airUマイページ
参加する
文芸コースの合評会に参加しました。 やはり書いたご本人からのコメントを聞くと、作品の理解が深まると再認識。岩崎さんのお写真は衝撃的でした。 4人の先生方のコメントは、優しさと厳しさとエールに溢れていました。 作品を出された方の中で、ディストピア好きな方がいて、...
☆2021年入学生の集い☆2021.07.31
8月4日に文哲研の2回目がZOOMで開催されると告知がされている。 1回目が面白かったので、くそ暑い8月初旬は何かと所用があるのだが、参加したいなあ。 1回目の戸板先生が複顔した独眼竜政宗には、自称歴男のテンションが上がりました。 独眼竜政宗というと、私はやはりNHK大河...
☆2021年入学生の集い☆2021.07.28
40年ぶりの大学生ライフです。 久しぶりすぎて、何をどうしたらいいの… レポートなんて、どう書いたらいいの… とんでもないこと始めちゃった…と、途方に暮れましたが、とりあえずやってみよう!と課題に取り組む毎日です。 このコミュニティで情報交換したり、励ましあったり...
☆2021年入学生の集い☆2021.05.15
5月15、16日両日お疲れ様でした。林一です。 文芸コースの交流がこのコミュニティではあまり活発ではなさそうです。 これを機に交流をと思い、とりあえずトピックを立ち上げました。 どうしていくのかは全くのノーアイデアです。 ご興味のある方はこのトピックに書き込んでいた...
☆2021年入学生の集い☆2021.05.16
はじめまして芸術教養学科 一年次入学の愛甲と申します。 入学して一ヶ月になります。 大学で芸術を学べることがとても嬉しいです。慣れないレポートに追われて大変ですが…。 せっかくの50を過ぎての挑戦です。楽しみながら頑張りたいと思います。 宜しくお願い致します。
☆2021年入学生の集い☆2021.05.14
新しいトピックを作成する
2021年入学の皆様へ "コースガイド"、"AirU学習ガイド"etc... 4/1から早々わからないことばかり。ダレか助けて・・・ 入学後の各種情報交換など、幅広い情報交換や交流が出来たらと思ってコミュニティ作ってみました! 私は建築コースですが、建築に限らず芸術全般のリテラシーも無いので、色んな専門・コースの学友が出来たら嬉しいなと思っております。 どうぞよろしくお願いいたします。