初めまして。2021年4月からグラフィックデザインコースに入学した小野です。
4月からオンラインの課題を受講できるようになっているようですが、いつ頃から学習をスタートすればいいのか、そして何からすればいいのか迷っています。
学習の進め方などのガイドは手元にありますが通信制で周りの様子が把握できないので不安でして、、、、
皆さんどうされてますか?先輩方の経験談も教えて頂けたら助かります。
よろしくお願いします。
初めまして。2021年4月からグラフィックデザインコースに入学した小野です。
4月からオンラインの課題を受講できるようになっているようですが、いつ頃から学習をスタートすればいいのか、そして何からすればいいのか迷っています。
学習の進め方などのガイドは手元にありますが通信制で周りの様子が把握できないので不安でして、、、、
皆さんどうされてますか?先輩方の経験談も教えて頂けたら助かります。
よろしくお願いします。
airUキャンパスは在学生や卒業生、教員のみなさんで交流できる場です。
芸術学科、美術科、デザイン科、芸術教養学科、博物館学芸員課程の垣根を越えて、ログインIDとパスワードをお持ちの方であればどなたでもコミュニティやトピックを立てたり、すでに立っているトピックなどにコメントをつけることができます。
airUキャンパスは多くの方が参加される場ですので、誹謗中傷はもちろん、ご自身の発言が他者にどのよな影響を与えるかなどは充分ご留意いただき、ご発言ください。
皆さまの活発な交流を教職員一同、楽しみに願っております!...もっと読む閉じる
2022.01.10
2021.04.09
2020.11.30