airUマイページ
【ざのばアートマルシェ】では、いろいろな分野の手作り作品を展示 販売します。第8回目は、この季節に嬉しいストール、年末に和英読み聞かせにも向くバイリンガル絵本、クリスマス小物にも嬉しいビーズ細工の小物、プライによるクリスマス壁飾り等に加え、冬の新作スコーンも加えた...
デザイン科のフリーコミュニティ2021.12.05
昨年末から長野県佐久市で手掛けていたひとり親方建物再生プロジェクトCeciliaが、もうすぐ完成します。 芸大生なりたてのスキルと情熱を込めて、初めて挑戦した戸建てフルリフォームで、かなり気合を入れて取り組んできました。プロモーションがてら、フライヤーを作ってみました。 ...
デザイン科のフリーコミュニティ2021.10.12
皆さま、ご無沙汰してます。 皆さんは豊多摩監獄というのをご存知でしょうか。天才建築家と言われた後藤慶二による刑務所建築で建築史(近代)の教科書にも2箇所(P.94,148)に掲載されています。この建物の一部である表門(ひょうもん)が今も東京都中野区に残っています。この門のある土...
令和 ∮建築デザインコース∮2021.09.06
井上さん、こんばんは。 冬至までは夜が長いし、日が落ちれば滅茶苦茶冷え込むし、ですが、 執筆は進んでいますか。 NHKで放送された、奇跡のレッスン「小説 重松清」は、オススメです。 子どもたちが好きというよりも、重松さんの目線に胸厚になりました。
小説合評サロン(仮)2021.12.02
主に文芸コースの皆さんの交流の場としてお使いください。 もちろん、どのコースの方のコメントも歓迎です。 今日から夏期のスクーリングの申し込みが始まりましたね。 私は東京のスクーリングをガッツリ申し込みました。コロナが落ち着いて、緊急事態宣言が解除されて皆さんと同...
☆2021年入学生の集い☆2021.05.17
フリーコミュニティ一覧みんながつくるコミュニティ