秋の空デエクスカーションのお知らせ

空デの皆さんこんにちは。

今年も秋の空デエクスカーションを下記の内容で開催します。ご都合が合う方は、課題制作の息抜きや気分転換を兼ねて、奮ってご参加ください!尚、両開催地とも事前に参加申込(関東は先着40名)が必要となりますので、ご注意ください。

 

<関西>
【内容】湖畔の空間演出デザインを訪ねて
【ゲスト講師】大石義一先生(建築家)
【日時】11/4(月・祝)14時〜17時終了予定
【集合場所】JR湖西線近江今津駅改札前14時集合
※各自あらかじめ昼食を済ませておいてください。

【行程(予定)】
14時〜15時:浜街道および厨子の見学
15時〜16時:ヴォーリズ建築を見ながら今津の散策、和ろうそく「大與」訪問
16時〜17時:旧今津郵便局見学、17時に一旦解散
17時過ぎ〜:有志で懇親会(近江今津駅付近)

【持参物】学生証、健康保険証、デジタルカメラなど
【参加申込〆切日】10月28日(月)13:00まで ※延長しました(10/16)

 

<関東>
【内容】空間演出デザインの現場から
【ゲスト講師】大野力先生(建築家)
【日時】11/9(土)13時30分〜17時終了予定
【訪問先】大野先生設計の空間(新宿駅、NEWoMan、ペンギン広場など)
【集合場所】外苑キャンパス208教室に13時30分集合
※各自あらかじめ昼食を済ませておいてください。

【行程(予定)】
13時30分〜14時30分:外苑キャンパス208教室にて見どころレクチャー
14時30分〜15時30分:JRにて移動、新宿駅見学
15時30分〜16時30分:NEWoMan見学
16時30分〜17時00分:ペンギン広場見学、17時に一旦解散
17時過ぎ〜:有志で懇親会(新宿駅付近)

【持参物】イヤホンマイクのレンタル代1,200円程度、学生証、健康保険証、デジタルカメラ(一部撮影禁止エリアあり)など
【参加申込〆切日】10月15日(火)中

 

<注意事項(関西、関東共通)>
・ある程度の距離を歩きますので、歩きやすい靴と温度調整しやすい服装で参加してください。
・当日の午前7時の時点で<関西>滋賀県北部、<関東>東京23区に警報発令などの荒天の場合は、開催中止とします。判断がつかない場合は、申込時に返信するメールに記載の緊急連絡先まで電話にてご確認ください。
<参加申込メールアドレス>
question@air-u.kyoto-art.ac.jp

上記のメールアドレスまで、
タイトルを「空デエクスカーション参加申込」とし、メール本文に、
 1.参加希望開催地(関西、関東)
 2.懇親会の参加有無
 3.学籍番号
 4.氏名
 5.当日の連絡がつく携帯電話番号
を明記の上、上記申込〆切日までにお申し込みください。
※なお、関東は先着40名となりますので、あらかじめご了承ください。