【3/15(日)14:00開催】空デオンライン卒業制作説明会について

政府による、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止措置を踏まえ、3/15(日)に京都瓜生山キャンパスで予定していた「2020年度卒業制作説明会」を【ZOOM】を使用して開催します。
卒業制作の日程や進め方などについて説明をおこないますので、2020年度に卒業制作着手を目指している方はもちろん、2021年度以降に着手を目指される方もご参加ください。事前申込は不要です。当日直接アクセスしてください。

————————
日時:3月15日(日)14:00~15:00
担当教員:上田 篤

※オンラインアクセス用の会議URLとIDは以下のとおりです。
https://zoom.us/j/672214926
ミーティングID: 672 214 926
※開始時間以前でも入室は可能としてありますが、説明会は定刻通りに開催します。

★参加される方は以下の資料をダウンロードしておいてください。
説明はこれらの資料に基づいて進行します。必要あれば出力して手元に準備してください。
資料1:卒業制作説明会スライドのハンドアウト
資料2:2020年度卒業制作の仕組み(流れ)

※3/19記:資料1に一部誤植がありましたので修正版に更新しました。
————————

参加には「ZOOM」というソフトウェアを使って行います。
「ZOOM」については以下リンクからご確認ください。

https://air-u.campus.kyoto-art.ac.jp/course/space/utility/zoom/

皆さんはアカウントを作る必要はなく、あらかじめZOOMをインストールしておき、当日、ソフトウェア起動時に9桁のミーティングIDを入力するだけでアクセスできます。
(インストール等はそんなに難しくありませんので、ぜひ挑戦してください。)

なお、安定したインターネット回線にてアクセスすることが望まれます。
有線LANが使用可能であればそちらの利用を推奨しておきます。
また、使用するPCのwebカメラ、マイク、スピーカーが使用可能であることも確認しておいてください。