【空デ遊学旅行2019(久美浜ファイナル)のお知らせ】4/16更新

空デの皆さん
こんにちは。お元気ですか。
空デ遊学旅行2019(久美浜ファイナル)の詳細が決まりましたのでお知らせいたします!

【空デ遊学旅行2019(久美浜ファイナル)のお知らせ】
丹後半島・久美浜の大学セミナーハウスを利用したレクリエーション「空デ遊学旅行」を2019年度も開催します。大学のカリキュラムとは関係なく、空デの皆さんが集い、遊び、食べ(飲み?)、学ぶ。そんな時間が過ごせればと思います。(決まったプログラムなどは一切ありません)なお、大学セミナーハウスの老朽化に伴い、久美浜で開催するのは、今年度が最後となります。空デに所属する方であればどなたでも参加可能です。ふるってご参加ください。


参加希望の方は以下の詳細をご確認いただき、以下の期日までに電子メールにて参加申込してください。
参加申込期日【4月15日(月)17:00まで】(集計の都合上17時〆切としています)

※応募多数の場合は抽選にて定員を決定いたします。
卒業生の方にも参加申込いただけますが、抽選となった場合は在学生から優先的にご案内いたしますこと、ご了承ください。
抽選の結果は、申込いただいた方にメール返信にて4月17日(水)中にお伝えいたします。
尚、乗合タクシーの手配上、4月19日(金)以降に参加をキャンセルされた方は、キャンセル料として後日タクシー代(実費)をお支払いいただく場合があります。

【日 程】
2019年5月3日(金・祝)~5月5日(日・祝)

※行きは久美浜駅前に集合し、研究室で予約している乗合タクシーにて大学セミナーハウスに移動します。必ず14時30分に間に合うように久美浜駅前に集合してください。
帰りはセミナーハウスで昼食後、研究室で予約した乗合タクシーにて久美浜駅に移動し解散します。久美浜駅発14時20分以降の列車に間に合う時間にセミナーハウスを出発します。(列車の時刻は、各自で事前に確認してください)

【会 場】
久美浜セミナーハウス
〒629-3424 京都府京丹後市久美浜町蒲井52-1

【連絡先】
当日の緊急連絡先として、携帯電話を1台準備します。
電話番号が決まり次第、参加される皆さんにご連絡します。
※5/3~5/5のみ連絡可能な電話番号です。当日の緊急連絡はこちらにお電話ください。

【参加者(予定)】
上田篤、川合健太、寺尾文秀、岡本正人、森勝、その他教員や空デ在学生、卒業生

【集合時間・場所】
5月3日(金・祝)14時30分 久美浜駅前

【持参物】
マイお箸(エコのためご協力願います!)
・筆記用具、カメラなど各自記録に必要なもの
・健康保険証もしくは写し
・雨具(天候次第)、羽織るもの(夜は冷えることが多いです)
・2泊3日の宿泊準備(着替え、大小タオル、歯ブラシなど)
・現金合計9,000円程度(現地で必要となる金額です)
・遊学道具(ex.上田の場合「中華鍋」、川合の場合「歳時記」、寺尾の場合「電動ドリル」、岡本の場合「ガスバーナー」など、各自遊び道具の持参を推奨します)
・その他、ご自身に必要な嗜好品、みんなで楽しみたいモノなら何でも
※ドライヤーが必要な方は現地には用意がありませんので、荷物に余裕があれば持参して共有いただくことお勧めします。

【現金の内訳】
セミナーハウス利用費=日数に関係なく一律2,000円
3日間(5/3夜、5/4朝・昼・夜、5/5朝)の食費=約5,000円程度
久美浜駅からセミナーハウスまでの往復(乗合タクシー)交通費=約2,000円程度(一人)

【連絡事項】
セミナーハウス付近は小売店などありませんので、必需品がありましたら各自でご用意ください。
・在学生の自家用車での参加は不可とします。必ず、公共交通機関を利用してください。

【参加申込の方法】
電子メールで、タイトルを「空デ遊学旅行2019参加希望」とし、
学籍番号(卒業生は卒業年度)・氏名をお書きの上、
以下の宛先まで参加申込してください。
卒業生の方も現時点から参加申込していただけます。
参加申込期日【4月15日(月)17時まで:締め切りました】

※応募多数の場合は抽選にて定員を決定いたします。
卒業生の方にも参加申込いただけますが、抽選となった場合は在学生から優先的にご案内いたしますこと、ご了承ください。
抽選の結果は、申込いただいた方にメール返信にて4月17日(水)中にお伝えいたします。
尚、乗合タクシーの手配上、4月18日(木)13:00以降に参加をキャンセルされた方は、キャンセル料として後日、施設使用料と予約制タクシー代(実費)をお支払いいただく場合があります。


電子メール宛先:e-kuukan@kuad.kyoto-art.ac.jp

【その他】
・宿泊費はセミナーハウス利用費に含まれています。(セミナーハウスは男女別の相部屋、男女別の共同浴室になります)

【質問がある場合】
「空デ遊学旅行」に関しての質問がある場合は、質問メールにてお問い合わせください。