1. 特別講義シリーズ2022
  2. 特別講義シリーズ2021
  3. 特別講義シリーズ2020
  4. 特別講義シリーズ2019
  5. 特別講義シリーズ2018
  6. 特別講義シリーズ2017
  7. 特別講義シリーズ2016
  8. 特別講義シリーズ2015
  9. 特別講義シリーズ2014
  10. 特別講義シリーズ2013
  11. 特別講義シリーズ2012
  12. 特別講義シリーズ2011
  13. 特別講義シリーズ2010
  14. 特別講義シリーズ2009
  15. 特別講義シリーズ2008
  16. 特別講義シリーズ2007
  17. 特別講義シリーズ2006
  18. 特別講義シリーズ2005
  19. 特別講義シリーズ2004
  20. 特別講義シリーズ2003
  21. 特別講義シリーズ2002
  22. 特別講義シリーズ2001
2008年2月9日 18:30~

幾何学・システム・構造

岡村 仁: 1

✓ 終了しました。
theme : 幾何学・システム・構造lecturer : 岡村 仁岡村 仁
構造エンジニア・空間工学研究所
講義内容:
この10年で構造とデザインの関係が大きく変わったように思います。建築物を支えることの意味は昔も今も変わりはありませんが、構造のもたらす建築の表現と空間は時代と共に揺れ動いています。古代から現代に至る構造とデザインの変遷を追いながら、現代の構造デザインの可能性を示すキーワードを探っていきたいと思います。


経歴:
1989年 京都大学理学部物理学科卒業
1991年 千葉大学工学部建築学科卒業
1991年 (株)構造設計集団<SDG>
1998年 Dewhurst Macfarlane and Partners Ltd. New York
1999年 空間工学研究所 設立
2002年 日本構造技術者協会第13回JSCA賞新人賞(倫理研究所・新富士研修所)

主な作品:
2001年 倫理研究所・新富士研修所(建築家:内藤廣)
2003年 フォレスト益子(建築家:内藤廣)、ルイ・ヴィトン高知(建築家:乾久美子)、東京モーターショー 三菱自動車ブース(建築家:青木淳)
2004年 新八代駅前モニュメント(建築家:乾久美子)
2005年 横浜市立大学 交流プラザ(建築家:飯田善彦)、studio d(建築家:有馬裕之)、島根県芸術文化センター(建築家:内藤廣)

テーマ
幾何学・システム・構造
講師
岡村 仁 (構造エンジニア・空間工学研究所)
会場
東京サテライトキャンパス 401教室
日時
2008年2月9日 18:30 ~ 20:00 (18:00 開場)
定員
150名(当日先着順)
入場料
入場無料