1. 特別講義シリーズ2022
  2. 特別講義シリーズ2021
  3. 特別講義シリーズ2020
  4. 特別講義シリーズ2019
  5. 特別講義シリーズ2018
  6. 特別講義シリーズ2017
  7. 特別講義シリーズ2016
  8. 特別講義シリーズ2015
  9. 特別講義シリーズ2014
  10. 特別講義シリーズ2013
  11. 特別講義シリーズ2012
  12. 特別講義シリーズ2011
  13. 特別講義シリーズ2010
  14. 特別講義シリーズ2009
  15. 特別講義シリーズ2008
  16. 特別講義シリーズ2007
  17. 特別講義シリーズ2006
  18. 特別講義シリーズ2005
  19. 特別講義シリーズ2004
  20. 特別講義シリーズ2003
  21. 特別講義シリーズ2002
  22. 特別講義シリーズ2001
2004年10月23日 18:30~

ジャンルの問題

✓ 終了しました。
theme : ジャンルの問題lecturer : 岡崎乾二郎岡崎乾二郎
造形作家
講師略歴:
1955年東京生まれ。造形作家。80年代よりパリ・ビエンナーレ、インド国際トリエンナーレなど数多くの国際展に出品し、2002年にはセゾン現代美術館にて大規模な個展を開催。また、同年に開催された「ヴェネツィア・ビエンナーレ第8回建築展」の日本館にディレクターとして参加するなど幅広い活動をおこなっている。著書に『ルネサンス 経験の条件』(筑摩書房)、共著に『漢字と建築』(INAX出版)、『れろれろくん』(小学館)などがある。また、『もしも憲法9条が変えられてしまったら』(岩波書店『世界』別冊2004年)にて、ミニ絵本(「Before And After Article 9」)を掲載、同時に表紙原画、本文カットを手がける。近畿大学国際人文科学研究所教授。東京在住。

テーマ要旨:
建築 絵画 彫刻 音楽 映画 演劇 文学、など芸術の諸ジャンルの峻別はいかにして行なわれてきたのか?それはいまだ可能なのか、そして有効なのか?時間/空間、装飾/図像、知覚/客体、使用/物体などの概念区分の検討を並行させながら、具体的作品の分析を交え、論じなおす。

テーマ
ジャンルの問題
講師
岡崎乾二郎 (造形作家)
会場
京都造形芸術大学 人間館 NA-301
日時
2004年10月23日 18:30 ~ 20:00 (18:15 開場)