リンクの文字を変えるタグ


この記述は「<a>〜</a>」タグの間に挟まれた文字の色を、自分の好きな色に指定する場合に使用します。このタグは特殊なタグで「<head>〜</head>」タグに挟まれた場所に記入しなくてはなりません。

色を指定する箇所は4項目ありますが、それぞれのcolor:#000000;の部分の数値を「HTMLで色を指定する方法」に従って変更すると、そのHTML文章中のリンクの文字の色が変わります。(最後の「;」を消さないように注意)
少しややこしいので、下記のサンプルソースを「<head>〜</head>」タグの間にそのままコピー&ペーストすることをお勧めします。
HTMLで色を指定する方法 リンクタグ(<a>)


基本の記述方法

<style type="text/css">
<!--
a:link { color:色の指定; text-decoration:none; }
a:visited { color:色の指定; text-decoration:none; }
a:hover { color:色の指定; text-decoration:none; }
a:active { color:色の指定; text-decoration:none; }
-->
</style>


各項目の解説

a:link { 〜 }の行:リンクしているリンク文字の色
a:visited { 〜 }の行:一度見たページへのリンク文字の色
a:hover { 〜 }の行:マウスを乗せた時のリンク文字の色
a:active { 〜 }の行:クリックしている時のリンク文字の色


サンプルソース

<html>
<head>
<title>このHTML文章のタイトル</title>
<style type="text/css">
<!--
a:link { color:#33ccff; text-decoration:none; }
a:visited { color:#33ccff; text-decoration:none; }
a:hover { color:#006699; text-decoration:none; }
a:active { color:#006699; text-decoration:none; }
-->
</style>
</head>
<body>


リンクの文章テスト:<a href="(リンク先のファイル名)">ここがリンクの文字</a>


</body>
</html>

サンプルソースの実際の見え方

リンクの文章テスト:ここがリンクの文字