「特別講義(京都)」を開催します

「イラスト」と呼ばれ日常に浸透し成熟してきたイラストレーションを(1)イラストレーションの定義(2)メディアとイラストレーション(3)イラストレーションの拡張と島宇宙化という3つの項目から捉えていきます。都築先生が語るビジュアル表現の深淵をぜひ覗いてください。受講料無料、事前申込不要、他コースの方・一般の方どなたでも聴講できます。

【京都】

開催日:10月27日(土)
時 間:18:00〜19:30(終了予定)
場 所:瓜生山キャンパス 智勇館(教室は当日掲示)

「イラストレーションはどう変わったのか」

講師:都築潤(イラストレーター、グラフィックデザイナー、京都造形芸術大学教授)
イラストレーターとして種々のメディアで活動し、グラフィックや広告系コンペで多数受賞。『日本イラストレーション史』では監修と執筆を担当。「イラストレーション」「グラフィック」「絵一般」のトークイベントをテーマ別で随時実施。2010年個展「ニューエイドス」開催。

最近のお知らせ

年別アーカイブ