パソコン販売について
DATA:2018/03/31CATEGORY:お知らせ
情報デザインコースの授業ではノート型パソコンを持参するスクーリングが多くあり、必ずご準備いただくようお願いしております。
特にグラフィックデザインクラスではApple社のノート型パソコン(通称Mac)の
MacBook Air、MacBook Pro、MacBookの機種のいずれかからの選択を必須としています。
※イラストレーションクラスは推奨となります。
また、Macを新規購入される場合は、アカデミック価格(教育機関向けの割引価格)が適用され、幾通りかの購入方法があります。
お近くの家電量販店などでアカデミック製品が入手できる場合はそちらをご利用いただいても構いませんが、こちらでは大学でご紹介するパソコン購入方法をご案内します。
(1)「春のPC教材販売」の利用
情報デザインコースの方を対象に入学後に必要な機材をキャンペーン価格で販売しています。
申し込みを希望される方は期限内に申し込むことが必要です。
機種は最安値のもののみを掲載し特典などがあります。
▶ チラシダウンロードはこちら
▶ ネットで購入希望の方は以下のURLのオンラインショップからご注文いただけます。
http://shop.kgem.co.jp/kyoto-art-co/
———————
ログインID:kyoto-art
パスワード:co2018
———————
【注意】
対象製品はフラッシュストレージ(データを保存する領域)が128GBとなっています。
今後不足する場合は、クラウドでの保存、外付けハードディスクを活用するなどデータの管理が必要になります。
購入に関してご不明な点がある場合は以下の窓口にお問い合わせください。
加賀ソルネット株式会社 EMカンパニー
TEL:0120-127-115(受注センター)
メール:kyoto-art-support@solnet.ne.jp
(2)「アカデミコ・ナビ」の利用
「 加賀ソルネット株式会社 EMカンパニー」が運営する EC サイト「アカデミコ・ナビ」でも購入可能です。
こちらは(1)のキャンペーン掲載マシン以外の機種も掲載されています。
▶airUマイページのリンク>「アカデミコ・ナビ」のサイトからご注文いただけます。
http://shop.kgem.co.jp/kyoto-art-cce/
———————
ログインID:kyoto-art
パスワード:kyoto-art
———————
【注意】
スクーリングはノートPCをで行います。
間違ってデスクトップ型パソコンやiPadを購入しないようご注意ください。
(3)「Apple On Campus」の利用
Apple On CampusというApple社より直接購入する方法です。
「Apple On Campus」ではプロセッサやストレージをカスタマイズして購入することが可能です。
アクセス方法
1.「airUマイページ」に表示される「Apple On Campus」のバナーをクリック
2.「Apple On Campus」の説明ページから「オンラインストアはこちら」をクリック
3.「 Kyoto Zokei Geijutsu University – 京都造形芸術大学ストア トップページ」へ移動
以上、Macの機種や購入方法は様々にあります。
道具を揃えていくように、ご自身で調べ、理解を深め、ベストな機種や購入方法を検討してみましょう。
2018.3.31 掲載