airUマイページ
第3回菱川賞(菱川賞運営委員会主催)に、菜の花を描いた「岸辺の春」と「庭の萩」を公募、同賞次賞に選考されました。8月13日から18日に千葉県富津市役所1Fホールで、9月1日から7日まで東京台東区の日展新会館で展示されます。 堀 美年子 通信制日本画コース2...
堀 美年子 日本画コース卒業生2017.07.31
画題・大久保への道(宇治壱番交差点) 宇治市の大久保は奈良へ行く近鉄の急行停車駅のある所。バスターミナルもあって多くの知人が利用している。京都市民の私は、宇治市内の平等院のある地区と道がどういうふうに繋がっているのか分からなかった。この宇治壱番交差点を知って嬉しか...
藤井 尚 日本画コース卒業生2017.07.26
毎日新聞主催の第69回毎日書道展 前衛部門で、佳作に入賞しました。 7/12より、東京展を皮切りに全国巡回展が始まります。 私の作品は、7/26~8/6まで、東京の国立新美術館で展示された後、8/20~8/24まで富山の北陸展に並びます。 野村澄石の雅号で出品しています。
野村 浩之 元歴史遺産コース2017.07.10
大会名:第二十八回伊藤園お~いお茶新俳句大賞 主催者:伊藤園 受賞:佳作特別賞 作品名:「曲がる道行き過ぎ秋の山開く」 受賞者:芸術学科文芸コース2013年度生 小泉春菜 コメント: 二度目の佳作特別賞をいただきました。パッケージに載ります。
小泉 春菜 文芸コース卒業生2017.07.07
「光」題材に取り上げていますが、なかなか思い描く光にたどり着くことができません。いつか自分の求める光を織り込んだ作品になるように、挑戦を続けていきたいです。 受賞名:第55回兵庫工芸展 入選 作品タイトル:祈り-光を織る- 受賞者:吉尾 淑子(染織コース 2014年度卒...
2017.07.04
新しいトピックを作成する