airUマイページ
暖かな春の陽は、大切に育んできた想いを花開かせてくれます。 春の訪れの嬉しさ、心地よさを形に込め作陶してみました。 受賞名:日本新工芸賞 特賞 作品タイトル:春陽(しゅんよう) 受賞者:和田真理子(陶芸コース 2003年度卒業生) (事務局にて代理掲載)
栗田 麻子 教員2017.06.07
昨年、長野県美術展に入選できなかったので、雪辱の意味をこめて波の作品を出しました。入選して嬉しいです。釉薬はトルコマット釉です。 受賞名:入選 作品タイトル:青い波 受賞者:青木 一浩 (陶芸コース 2017年度生) (事務局にて代理掲載)
2017.06.29
吉良佳世子(日本画コース2016年度生) 「上野の森美術館 第30回 日本の自然を描く展」入選 桜祭りの夜の風景を描きました。 これを励みに、より頑張っていきたいと思います。
吉良 佳世子 日本画コース卒業生2017.06.21
6月14日~25日、世界堂本店ギャラリーフォンテーヌで開催された第13回0・SM公募大賞展 で、奨励賞をいただきました。サムホールサイズの作品「I'm sleeping…」です。 子猫の可愛さに、描きながら癒されています。 見ていただいた方がホッとするような作品を描いていけたらと思ってい...
磯村 貴子 日本画コース卒業生2017.06.26
不動明王の光背はメラメラと燃えたぎる炎 その炎を陶土で表現してみました 全国公募2017陶芸財団展 入選 2017/6/28~7/9 国立新美術館展示室3B (東京都港区六本木) 2016年通信陶芸卒業 落合利男(陶名:利佐衛門 竹要)
落合 利男 陶芸コース卒業生2017.06.06
新しいトピックを作成する