譲原 佳代
VOID美術館 ―地方地下街の再生計画―
小田原駅前地下街。今は暗く静かで人もあまり通らない地下道のまま放置されている。そんな既存の地下街に引き算のデザインで新たな空間を生み出す。市民と来街者が交わるアートと街の発信の場へ。
山本 弓恵
50/50 ―五感で感じる道の駅―
埼玉県入間市を通る国道16号線沿いの道の駅で、この地域で栽培されている狭山茶の物産展と飯能産の木材、西川材を使用した懐かしくて新しいランドマーク的な道の駅を目指して表現した。
小林 愛枝
Green Road Station
大きなパーゴラで覆われた道の駅。山と川に挟まれた自然の景観を尊重した計画。季節の変化と需要に合わせて拡大縮小可能。フレキシブルで環境に配慮した建築の提案。